TOEIC700以上を取るための勉強時間はどのくらい?勉強時間半分で結果につなげる英語学習テクニック9選

スポンサーリンク

「英語ができるようになりたい」「履歴書にTOEICの点数を書きたい」と思ったら、まずはTOEIC700以上を目指す人も多いのではないでしょうか。

TOEIC700点は、ちょうど英検2級と英検準1級の間くらいのレベルを目指すということになります。

今回は、TOEIC700以上のレベルの解説、そしてTOEIC700を取るために必要なテクニックと学習時間をまとめました。

TOEIC700以上の読み(リーディング)レベル

TOEIC700以上のリーディングレベルは、洋書が読める、英検2級に合格できる、長文読解は得意ではないレベルと言われています。

確かに、英語を始めた頃に比べて、「全くわからない状態」から、「自分から英語学習を続けている状態」になっている人も多いのではないでしょうか。

そして、簡単な英文記事、そしてインターネットで出てくる英語の情報も「辞書なしで読める」ことも増えてくるレベルです。

履歴書にはまずは有利な条件としてTOEIC700点以上と履歴書に書きたいですよね。

TOEIC700以上のライティングレベル

TOEIC700以上のライティングレベルは、TOEIC公式ページでは、「自分宛に書かれた仕事のメモを理解して伝えることができる」と書かれています。

簡単なビジネス語彙にも慣れてきて、仕事で使われるビジネス英語も理解できるレベルでしょう。

就職活動の時にも、企業は「社内の英語でのメールのやりとりができるかどうか」という判断基準で英語力を見ているようです。

TOEIC700点以上のライティングレベルでは、完璧なエッセイを書くレベルはなくても、簡単な業務内容を伝えられるレベルと言えるでしょう。

TOEIC700以上のリーディングレベルになるには?

中学英文法レベルを理解する

まずは基礎の基礎、中学校の英文法が分かっているかをチェックすることが大切になります。

中学校の英文法が理解できていたら、高校の英文法の確認をしてみましょう。

中学校までの動詞を確認するためには、こちらのシンプル動詞シリーズが参考になると思います。

リーディングとリスニングの相互作用

リーディングもリスニングも連動させて学習することが、TOEIC700点以上を取る秘訣と言えます。

個人的には、リスニングだけが好きで多くのドラマや映画などを見て英語学習をしていました。

でもなぜかいつまでたってもリーディングが伸びていきませんでした。

実際は「文字で読んでしっかり内容を理解すること」が大切だったようです。

「読んでわからないものは、聞いてもわからない」ということで、リーディングを確実にできるようにすると、リスニング力も底上げされていきます。

リーディングとリスニングの相互作用で上達できる方法には、音読トレーニングがあるので、取り入れてみてもいいでしょう。

TOEIC700以上のレベルのリーディングに慣れる

単語を一つずつ覚える、英文を1文ずつ理解するということも必要な学習方法です。

TOEIC700以上のリーディング力をつけていく、そしてもっと上のレベルを目指すためには、どんどん英文を読んでいく必要があります。それには多読が効果的です。

わからない単語が出てきたら、とりあえずメモをしたり先に進むなどの工夫をしながら読んでいきます。

長文を読むことのメリットについてはこちらの記事で解説しています。

TOEIC700以上の単語のインプットも大切

「辞書を引かなくてもいい」と言っている問題集もありますが、やはり時間を取って、新しい単語をインプットしていくことは大切ですよね。

知らない単語が多ければ、内容が理解できなくなってしまいます。

単語を一つ一つインプットするのは時間もかかりますが、楽しくできる方法、記憶のルールを上手に使う方法もあるので、活用しない手はないでしょう。

効果的なのは、隙間時間を上手に活用して学習することです。隙間時間に何度も見なおすことで、同じ単語でもリピートして覚えることになります。

TOEIC700点以上レベルは、時間の有効活用をして単語のインプットをする

仕事や学校の勉強、就職活動が忙しくて、「まとまった時間がとれない」という人も、隙間時間を利用すると、一日1時間~2時間を英語学習に充てることができます。

実は、この隙間時間がTOEICで高得点を取るための鍵を握っている時間でもあります。

「たかが隙間時間だから」と思われがちですが、この隙間時間は本当に人生を変えてしまうくらいの力を持っています。

特に、隙間時間を使ってできることをシーン別に見ていきましょう。

朝活、隙間時間

朝の時間はかなり貴重と言えます。「夜型なんだよね」と言っている人も、「世界の成功している経営者がどれだけ朝型人間か」知れば、明日から「必ず朝型になろう!」と思うでしょう。

朝時間でできることは、「早く起きること」だけかと思われがちですが、たくさんあるようです。

スポンサーリンク

ランチ

ランチの時間は、ただネットサーフィンをして終わってしまう人も多いかもしれません。

ですが、気分転換に外に出た時に音読トレーニングをしたり、英語のPodcastを聞いたりすることもできます。

YouTube動画で英語学習をすることもできます。

聞き流しのような形でインプットできる教材もいいかもしれません。

日常的に英語を聞くことや読むことに慣れることが、TOEIC高得点奪取への近道になります。

就寝前

就寝前は、「疲れてなにもする気がしない」「会社から帰ってきたらテレビを見て終わっている」という人も多いかもしれません。

就寝前はリラックスしながら英語に触れるのがいいでしょう。

ペーパーバックがおススメです。

ペンギンリーダーズなどでレベル別になっている本を探すと確実に進歩を確認することができます。

ただひたすら暗記するのではなくて、実はもっと効果的な方法とは?

ただひたすら暗記するのは、もう苦行になってきますよね。

英語が本当にできるようになる人が使っている方法は、先に設計図を立ててしまうことです。

逆にこのフレームワークを知らないと、途中で挫折してしまって時間も労力も全て無駄になってしまうので、知っておいた方がいいでしょう。無料視聴動画で見られるようになっています。

TOEIC700以上のライティングレベルになるには?

TOEIC700以上のライティングレベルを知る

Yesterday, I received a package from the museum with my membership materials and free gift.

参照元:TAC

このレベルが理解できれば、TOEIC600~700以上のレベルだと言えるでしょう。

日常的に英語を使う場合も、TOEICのSW試験を受ける場合も大切なのは、スペルミスをしないことです。

知っている単語ほど、スペルミスをしてしまいがちかもしれません。

実際にノートに書いたり表現をまとめたりして覚えていくのが効果的でしょう。

また、TOEICのSWテストを受ける場合は、Eメールのテンプレートを覚えると効果的です。

Emailに返信するような形の問題であれば、テンプレートを覚えてそのまま書けば点数につながります。

ライティングに特化した問題集をやってみる

ライティング力を身につけるためには、ライティングに特化した問題集を解くのが一番です。

TOEIC700以上のライティングに特化した問題集をやってみるのがおススメです。

個人的には、「はじめての」シリーズを攻略して点数を確実に取ることができました。

このようなシリーズをそろえるのもいいかなと思います。

ただ、問題集は個人の好みがあるので、見やすいものや、「すっと頭に入ってくる」ものを選んだ方がいいと思います。

日記やTwitterから習慣化すると効果的

0から英語がしゃべれるようになっている人[体験談はこちら]に秘訣を聞いたところ、コツは「日々の生活に英語を取り入れるようにした」ということでした。

「よし!がんばって勉強だ!」というよりも、自然と続けていたことが決め手になったそうです。

「TOEIC対策だ!」となると受験勉強のように意気込んでしまって、点数の数字で一喜一憂しがちですよね。

でも本当に大切なのは、日々学び続ける、そして「言語学習を楽しむこと」ではないかと思います。

私のTwitterでも情報発信していますので参考にしてみてください。

TOEIC700を取得するための学習時間

TOEICが200点から400点になるまでは、1000~1200時間、TOEIC300点から500点になるまでには、750~900時間かかると言われています。TOEIC500点が700点になるまでには、600時間程度と言われています。

参照元:サウスピーク

あなたが今、TOEIC500点くらいだとしたら、200点をアップさせるまでに600時間程度かかるということになります。

一日平均して1~2時間勉強したとしても、500日~600日くらいかかる計算になります

500日、毎日1~2時間勉強できるってなかなか難しいのではないでしょうか。

まずは英語学習を習慣化するこつを身につけることが大切になってきますよね。

英語学習を習慣化することができれば、大体1年でTOEIC200点アップすることができます。

やみくもにがむしゃらにがんばって勉強をしなくても、コツをつかめば大丈夫です。

実際に着実にスコアアップした人や英検に合格した人もいるので、焦らず自分のペース進めることが一番ですね。

それでは、あなたの英語学習がはかどりますように。応援しています!

スポンサーリンク