「ギャン泣き」は英語で何て言う?

スポンサーリンク

 

「ギャン泣き」って知ってますか?文字のとおり、子どもがギャンギャンないている状態です…

別に家の中ではいくら泣かれても何てことないんですけど、外に出かけている時に、この状態になったら結構困ります…

それで、周りの人からみたら「あの親、何やってるのかしら」って見られる…もうそれには慣れて、本当に何もできない状態なんですよね。

「落ち着いて…」ってなだめても、さらに発狂するだけなので…それで先日、上の子をベビーカーに座らせたら、どうしても降りたい娘。

トイレに行くって言ったらおろしてくれると思ったらしく「おしっこー!、おしっこー!!」とスーパーの中で叫んでましたけどね…まだ日本語でよかった…( ;∀;)とほほ。

 

 

ということで、ギャン泣き=めちゃくちゃ泣いている状態、かんしゃくを起こしている状態っていうことで

She had a [big/enormous/huge] tantrum at the shopping mall.

She was crying so hard.

と言ったりします。Tantrumはかんしゃくという意味なんですけど、英語で言うかんしゃくとギャン泣きが似ているので、ママとのも間でもTantrumと言ったりしています。

Histericallyも辞書に載っていたのですが、やはり子どものかんしゃくはTantrumが一番よく使われています(^^)

 

泣き方の英語表現はこちら↓

「ギャン泣き」以外の色々な泣き方を英語で言いたい時に使えるカンニングペーパー

 

PS

スポンサーリンク

その時は荷物がたくさんあったので、どうしてもベビーカーが必要でした。だって、スペインのメロンを持っていたのですもの…

 

スペインのメロンはこんな感じです(^^)。

↓↓↓

 

 

開けるとこんな感じです。大きさは、小さめのお米の袋くらいかな…

 

ラグビーボールみたいですよね。味は日本のメロンとあまりかわらなくて、お手頃価格です(^^)。

スペインでは、メロンは昔貧困層の食べ物だったとか。メロンと生ハム好きな人いますよね。個人的には、別々に食べた方が好きなんですけど(^^)

 

 

Thank you for your cooperation 😉

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク