スポンサーリンク

こんにちは^^

就職活動の時に聞かれた質問で今でも覚えているのは「英語は話せますか」という質問です。

一言なんですけど、自分の英語力を説明するのに困った覚えがあります。

今日は、答え方について私の考えをお伝えしていきたいと思います。

 

こちらの記事も参考にしてみてください^^

就活で英語のレベルを聞かれた時の正しい対応の仕方1選

就活で英語のレベルを聞かれた時はどう答える?解答例はこれだ!

 

定型文で用意しておくのが安心ですよね。

 

あなたがTOEICや英検などの資格を持っていれば、数字で言うとわかりやすいでしょう。

さらに、日常会話と言っても、幅があるので、日常会話でも、道を説明することができる、買い物で英語を使うことができるなど説明を加えて伝えるといいでしょう。

 

「日常会話」とひとくくりにしても、範囲が広いと思いますので、私が考える

「日常会話ではないレベル」について書きたいと思います。

 

日常会話の一歩先のレベルは、TOEICだと800~900以上、英検準1級以上のレベルだと思います。

スポンサーリンク

また、海外に短期留学で3か月~半年滞在した経験があったりすると、日常会話ではないレベルになると思います。

海外留学をしていなくても、日本に住んで独学で頑張っている人で、資格につなげている人も日常会話のレベルより上ということになるでしょう。

日本に住みながら音読トレーニングなどで、通訳翻訳者として活躍している人も多くいますよね。

 

もちろん、人によって「日常会話」のイメージは変わってくるとは思います。

 

例えば、友達との笑い話や恋人同士の別れ話も日常会話に入ると考えたら、かなりレベルが高くなりますよね。

私が英会話学校で教師として勤めていた時に、アメリカ人の同僚と会話をしていた時には、英語脳だけでしゃべらないとついて行けないくらいだったので、「この日常会話は速すぎる。。。」と思っていました。

ですが、就職活動の場合、やはり日常会話は一般的に「物事の簡単な説明」「道を説明する」「思ったことを簡単に伝えられる」というレベルだと思います。

私が勤めていた英会話学校の英語のレベル訳では、現在完了形「I have been to…」の文章が作れるかが一つの大きなレベル分けになっていました。

現在完了形の文章でスラスラ話せるのであれば、自信を持って「日常会話レベルで話せます」と言えるでしょう。

 

とは言っても、私が新卒で就職活動をしたのは、もう10年以上も前なので、何か新しい情報や今の日本の就活英語情報について、興味があります。

何か今の状況など教えてもらえることがあれば嬉しいです♪コメント欄にメッセージください^^

スポンサーリンク