スポンサーリンク
いつか夫には言おうと思っていたのですが、今の段階では秘密のことがあります。
私の夫は、周りの人がうらやむくらい家族思いです。残業が多くても、子どもの学校のイベントの時には必ず出席してくれたり、家事育児も100%参加型です。
ですが、以前の私は「夫が早く帰ってこないかな…」と思っているタイプでした。正直、私は「自分は人に頼るタイプではない」と思っていました。
でも、環境が大きく変わると身近な人に依存するものなんですね。人間って。
夫だけを頼りにしている生活はよくないと思いつつも、違う環境に引っ越して、一番身近な人が夫だけ、彼氏だけになると、依存するようになってきます。女性に多いことなのかしら…男性にもこういうケースはあるのかな。
…とふと思ったりします。今日は私が実際に「夫が早く帰ってこないかな…」を解決した方法をお伝えします(^^)
自分は相手に依存タイプ?
私は日本にいた時は一人の時間を楽しんでいるタイプだったので、まさか依存体質だとは思っていなかったのですが、孤独からなのか「夫が早く帰ってきてくれないかな」と思うようになりました。
もちろん、色々恋愛を見てきたりしたので、頭では依存はダメだと分かっていました。
なので、実際に「どうして早く帰ってきてくれないの」なんて言いませんけどね。心の中では、「早く帰ってきてくれたらいいのにな」なんて思っていました。
そして、そういう自分が嫌になっていました。「依存はしたくない、でも、相手がどうでもよくなるくらい自分の人生が楽しめない」こんな状態です。いや、相手がどうでもよくなるくらいっていう言い方は間違っているかもしれません。
でも、私は私の仕事、気の合う友人、遅くまでバルで語れる親友が欲しかったんです。
進行すると妬みの感情に?
極端な話にはしたくなかったのですが、私は、全部日本に置いてきました。でも夫は全部普通の生活のままでした。
そこまで妬ましく思っていたわけではありませんが、「私はもっと自分を楽しみたいのに」そういう思いがネガティブの方に進んでいたら、妬みになっていたかもしれません。
子どもが生まれてからは、子どもが泣き止まない日などには、夫に「早く帰ってきて欲しいな」という思いが強くなっていきました。
要は、「周りが変わってくれないかな」と思っていたんです。自分で決めてスペインに来たのに。変ですね。
それで、同じような悩みを持った人がいるのかなと思ったら、結構いるみたいで、「相手の仕事が多くて、帰りが遅くて、どうにかならないの?」と思っている人もいるようです。
「早く帰ってこないかな」を今スグやめるには?
今になって言えるのですが、相手に「どうにかならないの?」っていうのは一生幸せになれなし、成功思考の人にそういう人はいないですよね。
相手の帰りが早くならないか…それは無理な話です。「時間があるときにできるだけ二人で時間を過ごすようにする」とか、「子どもの体調が悪かったら、協力する」とかはできると思うんです。でも、相手の行動を変えることはできない。
逆に、自分が働いて、相手に「帰りが早くならないの?」って言わせることの方が簡単だと思います。
やっぱり変えられるのは自分。
それで、どうして私が「夫が早く帰ってこないかな」と思っているのを脱したかというと、没頭できることを見つけたからです。
こちらのブログとインターネットです…苦笑。最後の救いと言ってもいいかもしれません。
自分には何ができるかと考えた時に、スペインだからスペイン語を習って、日本語を教えて、人のコネを作って仕事をもらう。
こういう一般の人がすすめる道ではなくて、自分が本当に没頭できるものを探したからだと思います。
言ってしまえば仕事ですよね…仕事、自分の居場所、交流です。
母になったから子育てグループが全てというのではなくて、「子どもが一番」というのではなくて、自分は何がしたいのかを実践していくうちに、自然と「夫が早く帰ってこないかな」がなくなっていました。
次は、「夫が早く帰ってこないかな」「生活が変わらないかな」を解決する方法をご紹介します(^^)。
おすすめレベル別「生活が変わらないかな」を解決するかおり式成功思考
料理を極める
おすすめ度レベル1です。何か打ち込めることを探そう…と思ったら、自分の身近なことで、好きなことがいいと思います。
「夫が早く帰ってこないかな…」と思っていたら、料理に打ち込んでみるのもいいかもしれません。あなたがもし料理をする場合は、身近なことなので、始めやすいでしょう。
色々な食材や、作り方など、最近は料理のブログで活躍している人もいますので、料理についてのブログを始めたりすることで、自分の居場所を持つことができます。
スポンサーリンク
料理を作って夫や家族に食べてもらうというよりも、仕事や自分の居場所へと広げていくことが幸せ思考につながっていきます。
スポーツで健康的に…から
おすすめ度レベル2です(^^)。「ジムに通って筋トレをがんばるぞ!」とまで言わなくても、ヨガに通ったり、軽いランニングはどうでしょうか。
やっぱりね、家にずっといたり、近所のスーパーと家の往復、ママ友だけの付き合いは精神病みますよ。別にママ友が悪いって言っているのではありませんが、適度に体を動かして頭をリフレッシュして精神的にも健康になることが必要です(^^)。
私はホットヨガに通ってから、健康的な考え方ができるようになりました。
やっぱり仕事
おすすめ度レベル3です。かなりのおすすめレベルです(^^)。仕事にはストレスも絡んでくるかもしれませんが、考え方によっては自分の居場所ではないでしょうか。
それが今自分の居場所が家庭になっているから、「夫が早く帰ってこないかな」と待っている状態になる。それを変えるためには、やっぱり仕事でしょう。
現実的な問題になりますけど、自分で働いて稼いだお金での買い物って感覚が違いますよね。わざわざ夫に相談しなくてもいいし(^^)。実は私が仕事をしていて楽しいと思うのはこういう状態だったりします(^^)。好きなことを選べる状態っていいですよね。
語学が問題を解決する理由
語学はおすすめ度レベル4です。まず、違う世界に行けるから…(変な表現になってしまいましたが。汗)。
でも、自分の居場所ができるのは確実です。特に、日本語以外の言語ができるようになったら、その言葉をしゃべる人達と仲良くなることができます。
さらに日本語⇔英語、日本語⇔スペイン語、日本語⇔フランス語などのLanguage Exchangeで友達を作ることもできます。言語ができると、最初の悩みだった「夫が早く帰ってこないかな…」というのとは程遠い世界になる気がしますよ。
参考記事:なぜ「英語で成功することがモテ、仕事、健康、お金で100%願いが叶うか」考えてみた
サークルが楽しい理由
おすすめ度レベル5は、サークルです。もう「夫の帰りを待っている」状態では、とにかく相手に依存している状態です。なので、解決策は、趣味や興味が同じの他の人達と楽しくすごす。これに限ります。
夫とは夫婦だけれども、趣味は同じではありません。実際、私と夫の例だと、私はフランス映画が好きですが、夫は日本のホラー映画とかドキュメンタリーが好きです。ということで、映画を見る時には選ぶのに時間がかかります(^^)。
でも、趣味は変える必要がないと思っています。私は私の趣味が合う人、同じ仕事をやっている人と過ごす時間があっていいし、夫も友達とホラー映画を楽しむ。同じ興味を持った仲間が集まれる環境って、最高だと思います。
ということで、英語に興味を持っている方とネットで出会えるのは私にとっての生きがいだったりします(^^)
PS
私は最初Seesaaでブログを始めて、それから有料のサーバーを借りてこのブログを書くに至りました(^^)。
今はブログサークルでたくさんのブログを見させてもらって、交流に一日の半分くらい使うこともあります。隠れネットオタクなので結構充実しています(^^)。
その中でも、旅行が大好きな私は、simsimさんという方のブログが気になっております。やはり写真がきれいなブログなどは「いいな…」って思ってしまいますよね。
PPS
こんなことがありましたが、娘の熱が下がってきて安心しています。よかった。健康が一番ですね(^^)
↓↓↓
Have a nice day!
おかげさまでランキングではいつも上位です。
みなさまのおかげです、本当にどうもありがとうございます(^^)
↓↓↓
Thank you for your cooperation 😉
スポンサーリンク